はてなダイアリーは死んだ

はてなブログはじめたのでそっち見てね http://lyrical-logical.hatenablog.com/

お仕事を探しています 2

追記:もろもろ状況が変わって 15/12/03 現在真面目に求職中です 前職をやめて療養に専念し始めてから一年経ちました。体感として病状は軽快しているような感じがしています。そろそろ現状の病状の度合いを知りたい、知るためには実際に働いてみるしかないと…

暇つぶし

皆さん元気にしていますか。健康ほど大事なものはありませんよ。 病気のほうは、まあぼちぼちです。復職の目処は立っていません。あと明日ベッドが新しくなります。やったー。ところでインターネットには様々な文書があり、暇をつぶすにはちょうど良い。 具…

久しぶりにコード読んだりした記

chrome 拡張で提供されている notifications api の create メソッドに渡す dictionary には iconUrl という項目があり、以前は空文字列でも問題なく動いていたのですが、いつの間にやらエラーが出てしかられるようになってしまいました。どの変更でそういう…

療養します

新年になったら何か書くかな、と思っていたことを今思い出しました。仕事は病気の療養に専念するために五月末で辞めました。六月は今日まで生活保護の申請やら何やらしていました。無事に申請が通り六月分も受給できたし、一区切りということで近況報告です…

何書いたらいいか分からなくてつらい

この記事はつらぽよ Advent Calendar の二日目の記事です。おくすり Advent Calendar じゃないよ。先週月曜から一週間以上体調が悪い日が続いていて、二日遅れてしまいました。三日目の人も書いてないみたいなので、まあいいかなあ…と思っています。今日は比…

MultiStateTarget と getState の罠

sikuli という大変便利なライブラリがあります。なんか画像認識とかしてくれます。java 用の api もあります、やったね。「複数の Target のうち何かひとつ見つかればいいな」みたいなときには MultiStateTarget を使います。何が見つかったかは通常 getStat…

契約更新しました

まだ契約書が届いていなくて押印していないのですが…!まあいいでしょう。一昨日の 30 日付けで、4 月からの契約が無事(?)終わりました。9 月からどうなるのかなあと思ってたら、当たり前のように契約更新することになりました。ありがたい話なのですが、…

転職しました

1 日にやるとエイプリルフールネタかと思われそうだし、後にしようと…思ってたらもう金曜です。そんなばかな。前職との契約はは 3 月一杯で契約期間が満了しました。更新はせず、4 月からは新しい職場でまた契約社員として、なんとかかんとかやっています。…

2012年に読んだ面白論文を紹介する会

例のアレです。今年は五月頃にソニーリーダーを失くしてしまう、しかも突っ込んでいた論文のバックアップを取っていなかったという悲劇のおかげで、ちょっとアレがアレしてるんですけど…バックアップは大事ですね! Sound Predictive Race Detection in Poly…

Scala Conference in Japan 2013 に参加しました

あと発表しました。インシデントがあった気もしますが、運営スタッフの機転により重大ななんかは生じなかったですね?何もありませんでしたね?皆々様、本当に大変見苦しい発表になってしまい、申し訳ありませんでした…あまりに見苦しかったために、今日の H…

null さんとのお付き合い

ちょっと暇つぶしに書きます。ついらーで null で盛り上がったので。

scala 関係近況

色々溜まったのでまとめて書きます。Scala Conference in Japan 2013 でスピーカーとして発表させていただくことになりました。内容は、どうせ他の人は functional functional うるさい感じになるだろうと思っていたのと、前々から書きたかったこともあって…

菱形継承問題の再考と整理

OO

菱形継承問題というと、多重継承が槍玉にあげられる際の筆頭ですが、なんとなく wikipedia を見てみたら酷いことになってたので、ちょっとなんか書きます。 言語 independent な記述にするために微妙な単語のチョイスがあったりするかもしれませんがフィーリ…

method dependent types と implicit parameters の相性について

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

お仕事を探しています

追記:四月からしばらくのお仕事が決まりました。ありがとうございました。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。新年一発目で求人エントリ書くことになるとは… まず最初に注意書きです。かなり面倒な人間の、かなり面倒な求職なの…

COMFRK VOL.4 始まります(CV:田村ゆかり)

COMFRK は今年の冬も出るのです。出るのです!去年に同じく三日目「東Y16a」です。既刊もあります。今回は、Scala のマクロを利用して、Scala コードから Javascript コードを生成するお話を書きました。 ちょっと尺とか何も考えずに書いたのでごにょごにょ……

IntelliJ Idea で scala 2.10-RC の macro/reflection について調べるためにしておくと良い設定

情報量ほとんどないんですが、一応書いておきます。生存報告のようなものです。普通に新規に Scala のプロジェクト作っても、デフォルトの設定だと Project Structure -> Modules -> Dependencies -> scala-library には scala-reflect.jar も scala-reflect…

Scala 勉強会 in 本郷で色々発表してきました

88 回、89 回、90 回と発表してきました。基本的に勉強会というのは、時間の割にはそんなに勉強にならないので、どうせなら発表すべきだと思ってるのですが、結構疲れちゃうし、難しいですね。発表内容も半分は仕事内容に関係してるので、発表のための特別勉…

Re:小分けの処理とまとめた処理をまとめたい

http://d.hatena.ne.jp/RiSK/20121027/1351317259頑張って javascript 語で書くよん。 function string_to_write_proc(str) { return function() { document.write(str); }; }; function proc_binop(lhs, rhs) { return function() { lhs(); rhs(); }; }; fu…

困った例外さん

ついらーで例外についてちょっと長いやりとりがありました。長いので、気になる人だけ続きをどうぞ。やりとりが長いだけで内容自体は大したことないです。

implicit conversion と type class

第5回 スタートHaskell2という 5 なのか 2 なのかはっきりしろみたいな勉強会があったようです。そこで Haskell と Scala という LT を id:xuwei さんがされたようです。行ってないのでなんともかんともですが…さて LT のスライドは前述の通り既に公開されて…

Play 2.0.3 で BodyParser を含めたアクションのテストを行う

久しぶりの更新です。Play 2.0(2.0.3) で、ルーターとアクションのテストを行いたい時は普通以下のように書きます。ドキュメントからの引用です。 "respond to the index Action" in { val Some(result) = routeAndCall(FakeRequest(GET, "/Bob")) status(re…

overload で邪魔な type erasure をなんとかする

型レの話書くの忘れてた…まあいいか。値を何かしらでラップするみたいなことは、まれによくあります。 trait Nanka { type Rep[T] } trait Add extends Nanka { def add(lhs: Rep[Int], rhs: Rep[Int]) def add(lhs: Rep[Int], rhs: Rep[Double]) ... } でま…

type level programming in scala introduction

もう旬を逃した感が少しありますが JavaOne Tokyo の JVM 言語 BOF で、よしださんが Scala 型レベルプログラミングという LT をされました。ボクはその場では聞けなかったのですが、後日 Scala 勉強会第 76 回で聞く機会がありました。JavaOne では 5 分間…

android-plugin で useProguard := true でなければならない理由

なんてことはない、普通にこの問題のためでした。しかし useProguard := false な時に dx で失敗するのでなく、実行時に ClassNotFound になる理由はこの行が原因でした。これはあんまりだよ!予め ProGuard で android 用に shrink しておいた scala-librar…

既存の Android プロジェクトに sbt + android-plugin で scala コードを追加する

java で Android アプリケーションを書くのが嫌になりました。矢張り java より scala でしょう。一から作る場合は giter8 で適当にやれば、特に問題なくできるわけですが、既存のプロジェクトに scala コードを追加する場合、どうやればいいかよく分からな…

sum type in Java

ってどうするのが Java らしいのかなあみたいな。 public class Base { public static class A { ... } public static class B { ... } private A a; private B b; private Base(A a, B b) { this.a = a; this.b = b; } public static Base createA(...) { r…

android 2.2 で Calendar#setTimeZone が使えない問題と workaround

android 2.2 まで Calendar#setTimeZone メソッドや、Calendar.getInstance メソッドの引数による TimeZone の指定が正しく動作しないという問題がありました。http://code.google.com/p/android/issues/detail?id=6184より詳細には、何かしらの TimeZone を…

自分が中二レベルであることを証明する

coq

旧聞になりますが「大学生の4人に1人「平均」分からず 数学基本調査、論理力欠如明確に」より引用。 「偶数に奇数を足すと必ず奇数になる」ことを数式と文章で説明する中2レベルの問題 ということらしいので coq を使って自分が中二レベルあることを証明…