Entries from 2011-06-01 to 1 month

"implicit" を調べる

scala 子ネタです。implicit conversion も implicit parameter も便利なわけですが、如何せんどこから降って沸いてきたのか分からない、ということが多いのが困り物です。 例えば Array[T] の先頭要素が欲しいときには、 scala> Array(1, 2, 3).head res0: …

icfpc 2011 に参加しました

なんとも情けない結果になりましたが参加はしました。仕様言語はシェルスクリプトです!!実際にはシミュレータを scala で、シェルスクリプトを生成するものを ruby で書きました結局 official には submit はしませんでした。unofficial なサーバーに、ひ…

scala で gnu global を使う

gnu global がないと生きていけない体なので scala でも使えるようにしました。ヤッタネェ!https://github.com/lyricallogical/global_scala_support手抜き実装なので、宣言と定義の区別がつかず、宣言も全て定義扱いになってしまいますが、勘弁してくださ…

AlertDialog.setMessage の罠

例えば、メッセージ毎に AlertDialog を生成するのは無駄なので、prepare で適宜メッセージを差し替える、というようなコードを書くことがあると思います。 private Dialog createAlertDialog() { AlertDialog.Builder builder = new AlertDialog.Builder(th…

第1回JVM ソースコードリーディングの会に参加しました

ちょっと準備不足感は否めなかったかな的な、でも楽しかったです。途中少し出てきた話のまとめ。http://www.google.com/codesearch#sDZn6PDCLEM/src/share/vm/oops/cpCacheOop.cpp&q=cpCacheOop.cpp&type=cs&l=178というのがあって、 m:~/src/java % cat Hog…